KuCoinでは、上場廃止のリスクを抱えるプロジェクトに対して「特別扱い」(以下、「ST」)の仕組みが広く採用されており、一定期間、強制的に審査が行われる事になります。「ST」に移行したプロジェクトは、観察期間後に上場廃止のリスクに直面し、「特別扱い」プロジェクトとして指定されます。
この記事では、ST扱いのプロジェクトに指定されたり、上場廃止の可能性のあるプロジェクトの状況を説明します。
目次
1. STまたは上場廃止の可能性がある状況
2.重要なお知らせ
1:STまたは上場廃止の可能性がある状況
KuCoin取引所(以下「取引所」)において、お客様により良い体験を提供するために、取引所はSTルール(以下「ルール」)を設定しました。 以下の状況にあるプロジェクトは、STプロジェクトに指定されるか、上場廃止になります。
(1)KuCoinに上場廃止を申請する
(2)一定期間の流動性が低い
(3)技術にセキュリティ上の問題がある
(4)プロジェクトが 停止 しそう、または停止する可能性がある
(5)プロジェクトが停止した、またはほぼ停止している
(6)チームが解散の危機に瀕している
(7)プロジェクトが 債務超過 に陥りそうなとき、または清算・破産、その他これに類する手続が開始されそうなとき。
(8)悪意のある行為、 または その疑い がある場合
(9)プロジェクトまたはそのチームメンバー(創設者を含むがこれに限定されない。) またはコンサルタントが、適用される法律、法令、規制の違反の疑いにより調査を受けている 、 または実際に違反した事により有罪判決 を受けた場合
(10)ウォッシュトレード、市場操作、インサイダー取引などの市場不正行為を行った場合
(11)KuCoin の 監査、法務、技術チームにより、 高リスクとみなされた場合
(12)開発内容、チームメンバー等その他の必要な情報の重要な変更を、指定された期間内にKuCoinに通知しない場合
(13)その他、KuCoinがお客様またはプラットフォームにとってリスクがあると判断した場合
2:重要なお知らせ
(1)取引所から「ST」に指定されると、警告として、特定の観察期間中、プロジェクトのティッカーシンボルに特別な指定がなされます。STとは、上場廃止の可能性を警告するものです。観察期間中、STプロジェクトは厳重な観察・監視の対象となります。
(2)当取引所は、ST プロジェクトが観察期間終了までに基本流動性の要件を満たさなかった場合、 ST プロジェクトの上場を廃止する事があります。また、流動性が改善し、基準値を超えた場合、ST のティッカーシンボルは廃止されます。
(3)観察期間中、STプロジェクトが本不適切な状況を改善するために必要な措置を講じていないと 当取引所が判断した場合、当取引所はSTプロジェクトの上場廃止を決定する事があります。ただし、 当取引所が必要と判断した場合には、 当取引所の独自の裁量により、事前の通知なく、直ちに ST プロジェクトの上場を廃止する事ができるものとします。
(4)上場廃止となった場合、当該プロジェクトの取引や入金は停止されます。上場廃止となったプロジェクトが再び当取引所に上場することを希望する場合は、新たな承認・上場手続きを行うものとします。当取引所は、本規則の条項を事前の通知なくして変更する権利を有します。 ご不明な点がございましたら、担当者までご連絡ください。
本記事がお役に立てれば幸いです。その他のご質問は、24時間365日対応のカスタマーサポートまで、 オンラインチャット でお問い合わせいただくか、 チケットを提出提出してください。
KuCoinでの取引をお楽しみください!
コメント
0件のコメント